2009/02/19

LDD Forumについて

長島さんの以下のエントリを見て、私もちょっと興味ある話だったので少し書いてみることにします。

Sandbox/Fix List/Notes Domino Forum はNotesクライアントで! - Notes サポートのつぶやき

Notesクライアントから、これらのサイトにアクセス出来るのは、notes.net だった頃からわりと有名で、Iris TodayとかSandboxとかをローカルに複製していた人も結構いたのではないかと思います。私も最近は複製ではやめましたが、FixListはNotesクライアントから結構よくアクセスしています。


ここのLDD Forumはとても活発で、毎日非常に多くの投稿で賑わっているため、英語処理能力で劣る非ネイティブとしてどう付き合っていくか、自分の中で多少迷っていました。
これだけ投稿がなされる中で、フィードバックも多いフォーラムなので、ヒントや事例探しではよくお世話になっており、そういう時はNotesクライアントから全文索引で探すようにしています。(Googleで引っかかることもありますが)
本当は出来れば全部の文書に目を通したいため、Notesクライアントの未既読機能を使って Tabキーだけで読みたいのですが、ネットワーク速度や量の問題もあって断念しました。
今は、これらのフォーラム(4&5, 6&7, 8, 8.5の4つ)は、メイントピック専用のRSSだけを購読して、それをものすごーい斜め読みで一瞬でもひっかかった文書だけ開いて読むようにしています。

このフォーラムでは、開発スタッフなどUS IBM/Lotusの人が時々返答を書いているので、そういう議論は読んでいるだけでとても勉強になります。残念ながら、名前をそれなりに知っておかないと、ぱっと見ただけでは反応出来ないのですが、私が目を通すときには、少なくとも「Andre Guirard」氏が返事を書いているときは、出来るだけ読むようにしています。この人は、Best Practice Makes Perfectのブログオーナーでもあり、最近はPerformance basics for IBM Lotus Notes developersという記事を書いたことでも有名(これは日本語にも翻訳されています。)ですが、とても精力的にフォーラムに貢献しているので、読んでいて参考になります。

もう1つ、LDD Forumを読むのだったら、Firefoxの Greasemonkey用のスクリプトとして OpenNTFで開発されているLDDMonkeyもおすすめです。私はNotesクライアント大好きですが、LDDMonkeyを見るとWebのUIの柔軟性の素晴らしさには反論できません。

ということで、私なりの LDD Forumのお付き合いとして
事例検索→Notesクライアント
新規購読→RSSリーダー
→気になった文書のみ開く→気になる返答をLDDMonkeyで開く→回答が素晴らしかったらブックマーク

という風にしていますが、もしほかに素敵なお付き合いの方法があったら、教えていただきたいです。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

 ND Forum でのTopicをどの程度つかんでおくべきか、と言うのは自分にとっても悩ましい課題なのですが、なかなか追いつけていません。
 単純にWeb アクセスよりNotesクライアントの方が読みやすいから、と言う程度の感じで紹介していたのですが、量とかも考えると、RSS リーダーとか色々なツールと組み合わせて現実解を探さないといけないですね。。

Yusuke Murakami さんのコメント...

長島さん>
やっぱり、あれだけ量が多いと読みきるのは難しいんですかね。
自分は、昨日ふと思いついて、作成者に"/IBM"を含むものを選択した個人ビューを作ってみました。当面はRSS経由で斜め読みしますが、時々そっちも開いて、開発の人が書く深いエントリも読み逃さないようにしようかな、と思いました。