私は、昔から、メールヘッダを見るのが結構好きでした。一応、送信者のプラットフォームとかメーラーとか知っておいたほうが、何かと便利ですので(と書くとストーカーっぽいですね...)。
そこで、ご存知かもしれませんが、NotesクライアントでE-mailを受信したときのヘッダの見方です。
Looking for details about that email?
「表示」→「表示」→「ページのソース」
です。
まあ、Notesクライアントで受信してるとNRPCメールと一体化されているから、あまりヘッダを確認することはないのですが。(先日、知り合いのドイツ人がひらがな交じりでメールを送ってきたので、思わずキャラクタセットを確認してしまいました。)
文字化けしたときの問題判別などではヘッダ情報必須なので、覚えておいて損はないと思います。
(追記)
ここにも同様な記述があります。
IBM Lotus Notes/Domino 小ワザ集 第62回 - Japan
さて、普段、プライベートでは主にThunderbirdを使っておりますが、ヘッダが見にくいのが気になっていました。そこで、こんな拡張を発見したのですが、これはなんとも幸せになれます!
Headers Toggle :: Mozilla Add-ons :: Add Features to Mozilla Software
同じような方がいれば、お勧めです。
2 件のコメント:
IBM Lotus Notes/Domino 小ワザ集 第62回 - Japanでも日本語情報でそのやり方は紹介されていますね。
tomiokaさん>
あ、本当ですね。あわせてご紹介しておきます。ありがとうございます。
なんか奇遇なタイミングでしたが、きっと見ているネタ元が同じだったのでしょうね。
コメントを投稿